後悔…今だからこそ言える!!これをやっておけばよかった3つの行動 – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 10

こんちにわ。前回まで9回にわたって青年海外協力隊員向けに、現地生活を可能な限り楽しみながらスペイン語上達する方法を紹介してきました。今回はいよいよ最後、今だからこそ言える、これをやっておけばよかった行動編についてです。○後悔なんかいしたくない!青年海外協力隊の暮らし方 ・失敗しない青年海外協力隊員ライフシリーズ○意識高い系協力隊員の悩み・英語とスペイン語、同時勉強か?別々か?  協力隊員の悩み …

続きを読む

絶対使える!!すぐ実践できる!!暗記しておきたい5つのネタ – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 9

こんちには。前回はスペイン語上達よりも得るものがあった3つの行動に紹介しました。今回は、青年海外協力隊員が活動や現地生活を送る上で、暗記しておきたい5つのネタについて紹介します。現地人とコミュニケーションが上手くい上、スペイン語も上達するので必見です。が、あくまで“暗記“”繰り返し“が必須になりますので、覚悟が必要です…。※現在ブログをワールドプレスに移行中です。こちらより本文どうぞ→絶対使える…

続きを読む

語学だけじゃない!!現地人と仲良くなる3つのコミュニケーション手段 – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 8

こんちには。前回は私が青年海外協力隊員時代にスペイン語が上達した3つの行動を紹介しました。今回は、スペイン語以上に収穫する物があった3つの行動を紹介したいと思います。せっかくの2年間のボランティア生活、有意義な時間にする為には語学以外に何か得るものがあるといいですよね。DELE B2受験者の方にはまったく役に立たない記事になりますが、協力隊の方で、”現地人と上手くコミュニケーションをとり、人間関…

続きを読む

スペイン語が高速で上達する3つの行動 – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 7

こんにちは。前回より私が青年海外協力隊員だった頃、実施してきた行動の中で、スペイン語上達に効果があった行動、スペイン語以上に収穫するものが大きかった行動、押さえておきたい5つのネタ、ついて簡単に紹介してきました。今回からは各項目について、個別に紹介していきたいと思います。なお、この青年海外協力隊ライフシリーズでは直接DELE B2対策には結びつきません。あくまで、サブ想定読者である青年海外協力隊…

続きを読む

充実した協力隊員ライフのための○○な行動– 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver 6

こんちには。青年海外協力隊を想定読書としたこのシリーズも、今回で6回目です。これまで、2年間という限られた時間を有効に使い、スペイン語を上達する為の小話を紹介してきました。今回は、実際に私がしてきた具体的な行動を紹介したいと思います。少しでもあなたのの役に立ててば幸いです。○失敗しない青年海外協力隊員ライフシリーズ・1回目:どうすれば語学が上達するか – 失敗しない青年海外協力隊員ライフ Ver…

続きを読む